OPC UAのOPCは”Object Linking and Embedding for Process Contro”でもOPCという3文字用語が普及しています。
 UAはUnified Architectureの略です。
 弊社で取り扱うOPC UA関連製品はPLCを制御するH/Wだったり、ソフトウェアだったりします。
 H/WはOPC-UAを制御できる変換器やチップだったりします、一般にあるPCのネットワークカードやネットワークスイッチをイメージすると分かり易いかもしれません。
 ソフトウェアはミドルウェアやSDK(開発キット)を取り扱っています。
 これにより単純にLocalつまり閉じたネットワーク(例えば工場のあるライン)でPLC同士を接続やその管理を行ったり、
 それをより大きなネットワークで管理したり、相互にコミュニケーションを行わせることが可能になります。
 あるPLC群はあるプロトコル、例えば、Profinetで通信を行い、別のPLC群はあるプロトコル、例えば、EtherCatで通信を行ったとします。
 さらにそれらのプロトコルでもベンダによる違いで、方言のように違いがあり、時々話が通じないということが起きるかもしれません。
 工場を管理する立場で見ると、様々な機器(PLC)を、更に多数の機器を一元的に、俯瞰でき、管理出来たほうが有利であり、重要になります。
 弊社では部品であるH/Wそれらを接続するS/Wまた、それらの設計や構成のコンサルティングまで統合的にサポートします。
- ホーム
- OPC UA製品 概略






